2024/07/07

2024年7月最初のラン!

今日は7月7日で「七夕の日」。

昨日から、なぜか静岡県が特に危険な暑さとなった。

今日、静岡市では、最高気温がなんと!気温40℃越えになったらしい。恐ろしや・・・。

私の地元でも、午後2時頃から、部屋にいても気温がグングン上がっていくのが分かった。

じっとしているだけで、汗がにじみ出る。

首に濡れたタオルを掛けて、なんとかしのいでいたが、最終的には布団の上で横になり、1時間ほど寝てしまった。

 

18:30、雲が広がり陽が遮られ、ようやく走れそうな感じになった。

外はまだ明るい。ありがたい。

Tシャツ、ランパンに着替え、ササッと走り出した。

潤井川沿いの道を走る。

240707190020491_r 240707185753402_r 240707185554224_r 240707185305744_r

川のせせらぎが心地良く感じる。

汗だくになりながら、5km弱、走ることが出来た。

🔳今日のメニュー

休日夕方ラン(自宅~JR富士根駅前~山本橋~勘助橋~山本橋~天間小前~自宅)36分ジョグ(4.8km)

| | | コメント (0)

2024/06/30

ラン再開して一ヵ月!

今月からランニングを再開し、あっという間に一ヵ月が経った。

まだまだフルマラソン完走への道は遠い道のりだが、一歩ずつ練習を積んでいくしかない。

近道は、ないから。

 

14:00、休日ラン、スタート!

先週は、右膝のサポーターをうっかり付け忘れてしまったが、今日は忘れずに装着。

潤井川沿いの遊歩道から勘助坂をあえぎながら上り、高原のお茶畑の中を走り抜けた。

240630155749168_r 240630160246242_r 240630160549825if_1_burst240630160549825240630161749823if_1_burst240630161749823

 

360°お茶畑に囲まれた中で深呼吸をすると、不思議と心が落ち着く。

この地に生まれ育って、本当に良かったと思う瞬間。

240630162551410if_1_burst240630162551410 240630163739420_r  

 

今日もかなり歩きが入ってしまったが、焦ることはない。

気持ち良い汗が掻けた。

それだけで、今日はとても良い日だと思った。

🔳今日のメニュー

休日ラン(自宅~JR富士根駅前~山本橋~勘助橋~勘助坂(上り)~高原(たかはら)茶畑~南坂橋~天間小前~自宅)

1時間24分ジョグ(10。2km)

◇2024年6月の月間走行距離

34.1km

| | | コメント (0)

2024/06/22

初夏の風を満喫ラン!

昨日6月21日、静岡県を含む東海地方が梅雨入りしたそうだ。

平年より15日遅く、昨年に比べ23日も遅い梅雨入りとのこと。(静岡新聞デジタル版より)

この時期は、雨のランもまた楽し♪

 

 

今日の天気予報、午後から天気は下り坂のようだが、昼頃までは晴れ間もあるそうな。

9:00、軽く準備運動をして、ジョグ、スタート!

 

アジサイの花、きれいだな。

240622093302987_r

おっと!大事なこと、忘れてた!!

右膝にサポーター付けるの忘れた。 (*_*;

サポーターしないと、膝がガクガクしてしまい、思いっきり地面を蹴って走れない。

と思ったが、んん~??

今日はガクガクしないゾ。ヨカッタ~。

 

田植えの終わった田んぼに、涼しい風。

 

青い空、白い雲。

240622093455572_r

初夏だ~!!

清々しい気分。(*^。^*)

 

今日は、久々に岩本山の麓まで下り、今度は2年振りの「岩本いろは坂」(←自称)を上る。

けっこうな急こう配とヘアピンカーブ。

240622101422748_r

ほとんど歩いた。

元気だった頃は、この急坂を駆け上がっていたんだよなぁ。

 

ようやく、いつもの「お気に入りの茶畑スポット」へ!

240622102742621_r240622102812815_r

日曜劇場「さよならマエストロ」で、この場所がテレビに映った時は、思わず「ええ~~!!!」と声を上げてしまったっけ。(゜o゜)

その後は、超スローペースとなる。

予想通り、かなり走力が落ちている・・・。

 

途中、勘助坂を下り、潤井川に掛かる「勘助橋」まで戻ってきた。

その後、歩いたり少し走ったりを繰り返しながら、2時間少し手間で自宅にゴール!

 

ランニングアプリで今日の走りを確認したら、キロ9kmペース、13km走っていた。

お疲れさん!

次回は、サポーター忘れないようにしないと!

■今日のメニュー

休日ラン(自宅~富士根駅~山本橋~勘助橋~湯沢平~岩本いろは坂~勘助坂(下り)~勘助橋~山本橋~天間~自宅)

13km(1時間58分)

| | | コメント (0)

2024/06/16

徐々に距離を伸ばしていこう!

一週間振りのジョグ!

先週は4.8km。今週は6km。

徐々に距離を伸ばしていこう。

240616101957298 240616102556618 240616102924352 240616105526865

 ■今日のメニュー

ご近所ラン46分(6km)

| | | コメント (0)

2024/06/10

この2年間を振り返ってみる。

◆2022年1月4日(火)

年末年始休みの最終日、ご近所ジョグ実施。

ジョグ中、突然、右膝に激痛発生!

ジョグ中止。

 

◆1月28日(金)

かかりつけの整形外科受診。

レントゲン検査の結果、「右大腿骨外顆骨壊死」の診断。

リハビリ、骨を強くする薬と注射で様子をみることになった。

なんとか仕事は出来るが、ランニングは無理。

「ランナー引退」と、覚悟を決める。

ブログも中断。

 

◆2023年4月20日(木)

夕方、突然の嘔吐と下痢。熱は平熱。

 

◆4月21日(金)

朝、布団から起きる際、右足から立とうとしたが、右膝に激痛が走り、動けなくなる。

嫁さんに付き添ってもらい、かかりつけの整形外科へ。

右大腿骨の端が欠けていて(骨折)、出血も。

右足を石膏で固め、松葉杖生活となる。

車の運転も出来ず、仕事もしばらく休むことに。

先生と相談の結果、人工関節手術を勧められ、手術の出来る静岡市内の病院を紹介してもらう。

 

◆4月25日(火)

静岡市内N病院整形外科、受診。

先生と相談し、右膝の人工関節手術をすることになった。

ただし、仕事の都合で、手術は8月に伸ばしてもらい、その間、痛み止めの注射や薬で対応。

 

◆5月8日(月)

仕事復帰。

 

◆7月21日(金)

夜、立とうとした時に、再び右膝に激痛!

歩くこともままならい状態に。

 

◆7月22日(土)

かかりつけの整形外科、受診。

再び、大腿骨が欠け、松葉杖生活となる。

車の運転も出来なくなり、手術が終わるまで、仕事も長期欠勤となった。

| | | コメント (0)

2024/06/09

祝!約2年半振りブログ復活!!\(^o^)/

ご無沙汰しています。

旅ランナー469号です!

240609154219162if_1_r

 

このブログ、2022年1月にアップして以来、2年以上も休眠状態だったのですが・・・。

今日からまたボチボチと、ランニングのこと、旅のこと、バイクのことなど、自由気ままに書いていこうと思います。

 

この約2年半の間、自身に起きたことを振り返りつつ、今の自分についても、アップしていきます!(*^_^*)

 

■今日のメニュー

ご近所ラン(自宅~山本橋~勘助橋~山本橋~自宅) 38分ジョグ(4.8km)

| | | コメント (0)

2022/01/28

右膝壊れる

先日、ジョギング中に右膝に激痛が発生!

右足を引きずるようにしながら、やっとの思いで帰宅した。

 

そんなことがあって約3週間。

なんとか仕事には行っていたが、右足の踏ん張りがきかないので、何でもないところでも、派手にコケること数回。

これは尋常でない・・・。

 

今日、かかりつけの整形外科病院で診察とレントゲン、MRI検査をしてもらったところ、右膝の骨が壊れてきてることが判明。

診断は「右大腿骨外顆骨壊死」。

骨の中の血流が悪く、再生するはずの骨が再生されず、少しずつ壊れていく骨の病気らしい。

治る見込みは・・・厳しいらしい。

 

もう走れないのか・・・。

 

28歳の頃から趣味として走り始め、はや27年。

まさか、こんなに急に走れなくなる日が訪れようとは・・・思いもしなかった。

 

今後は、少しでも骨の壊死が進まないように、薬や注射、筋トレなど行って、進行を遅らせるように治療していくことになった。

それでも、歩けなくなったら、人工関節を入れる手術となるらしい。

 

起きてしまったことは仕方がない。

いま出来ること、したい事は何か。

 

これからは、これまで以上に、与えられた時間を大切に生きていこうと思う。

| | | コメント (0)

2022/01/01

2022「御殿場元旦健やかマラソン」(1kmの部、2kmの部、3kmの部)

2022年が幕を明けた。

元日早々、走り始めにピッタリな「御殿場元旦健やかマラソン」に、嫁さんと二人で参加してきた。

 

御殿場市営陸上競技場が会場。

当日受付で、参加料は一人¥200と格安!

種目は1km、2km、3kmがあり、どの種目に参加しても良いし、3つ全部参加しても良いという。

 

まずは、大会で走るのは8年振り(?)という嫁さんの伴走を兼ねて、1kmの部を二人で参加。

Kimg6151

雪化粧した富士山の応援を受けながら、無事、二人でゴール!

タイムは、6分44秒(手元時計)。

嫁さん、お疲れさん!!

 

少し休憩して、2kmと3kmの部に、自分が参加。

全国大会にも出ている女子中学生ランナーも参加していて、やっぱり速かった!

2kmのタイムは、9分12秒(手元時計)。

3kmは、14分22秒(手元時計)だった。

元日からいい汗かけて、幸せな気分になった。(*^_^*)

 

御殿場陸協の皆様、ありがとうございました!

Kimg6145

■今日のメニュー

2022「御殿場元旦健やかマラソン」【1km、2km、3kmの部】完走。

| | | コメント (0)

2021/12/12

2021「袋井クラウンメロンマラソン」(ハーフの部)

今年の「袋井」は、静岡県民限定という参加条件での開催(オンラインマラソンは全国)となった。

そしてコースも、フルマラソンはなしで、ハーフ、10km、1500mの3種目となり、自分は「ハーフの部」に参加。

事前に、ゼッケンと参加賞のクラウンメロン1個が送られてきた。

めったに食べられない最高級メロンをいただけて、大満足!\(^o^)/

 

ハーフのコースは、エコパ周辺を4周する周回コース。

晴天にも助けられ、なんとか全力を出し切って完走出来た。

Kimg6054

大会関係者の皆様、ありがとうございました!

■今日のメニュー

「第33回 袋井クラウンメロンマラソン」ハーフの部 2時間2分33秒(ネットタイム)

| | | コメント (0)

2021/10/17

2021「大町アルプスマラソン(フルマラソンンの部)」完走記(その2)

未明まで、時折激しく降っていた雨だったが、朝になってほぼ止んだ。

冷たい雨のスタートも覚悟していたが、もしかしたら避けられるかも。

 

7:30、宿の女将さんから、たくさんのお土産と激励をいただいた。

お世話になりました!

頑張って完走します!!

 

7:50、大町市運動公園駐車場に到着。

朝早くから駐車場の整理をされているボランティアの皆様、本当にありがとうございます!

 

いよいよだなと、気持ちが引きしまる。

そして、42.195kmという距離を自分は本当に走りきることが出来るのか?

そう考えると、心臓がドキドキしてきた。

期待と不安が入り混じる。

 

体育館に入る前に、検温と一週間分の体調チェックシートの提出をした。

大会スタッフの皆さんは、フェイスシールドにマスクをして、笑顔でランナーを迎えてくれた。

体育館内は一方通行になっていて、できるだけ密にならないよう工夫がされていた。

コロナ対策を徹底しながらマラソン大会を開催するということは、こんなにも大変なことなんだと改めて感じた。

今回、大会を開催してくれたことに対して、感謝の気持ちでいっぱいだ。

 

Kimg5716-4

スタート30分前、陸上競技場へ。

心配していた雨は止んでいる。

空も、雲の切れ間から青空が見えてきた。

そして、日差しも!やった~!!(*^。^*)

 

今年は密を避けるために4つのブロックに分かれての「ウェーブスタート」とのこと。

自分にとって「ウェーブスタート」は、たぶん初体験。

 

8:50、10分刻みでフルマラソンの部のスタートが始まった。

自分は最終の第4ブロック。

 

9:20、1年10ヵ月振りのフルマラソンの旅、スタート!

いつもと違って、ランナーがひしめき合うこともなく、ゆったりした雰囲気で走り出した。

いってきます!と、お見送りの皆さんに手を振った。(^^)/~~~

 

前半は、なだらかな下り坂が8kmほど続く。

調子が良い時は、少し速いペースで走り、貯金を作ったりしていたが、今日はそんな余裕はなし。

とにかく一歩ずつ、前進あるのみ!

 

8km付近で折り返し、今度は走ってきた道を駆け上る。

Kimg5728-2

しばらくは緩い上りが12kmも続く。(*´Д`)

 

視界には、紅葉が始まった雄大な山々と、稲刈りを終えた田んぼ。

そして、黒い実を付けた蕎麦畑に、たわわに実ったリンゴの木!

秋だなぁ。さすが、長野だなぁ。

 

約5kmごとにあるエイド(給水所)の水は、フタ付きの紙コップに入っていた。

ランナーのために・・・。

やっぱり感謝しかない。ありがとうございます!

 

Kimg5733

ようやく長い長い上り坂が終わり、中間地点を通過。

通過タイムは、2時間9分20秒。

まあまあのタイムかな。(^.^)

 

昨日泊まった「木崎湖温泉」までは、緩い下りと平坦な道が続く。

走り始めて2時間を過ぎると、足の筋肉が張り出し、重く感じるようになってきた。

エイドでひと息ついて、気合を入れ直す。

 

ようやく木崎湖温泉の入り口まで来た。

ここでの楽しみは・・・泊まった宿の裏庭の横を通過すること。

実は毎年、宿の女将さんが道端で応援してくれていた。

今年は、コロナ禍なので、応援はご遠慮してもらった。

Kimg5736-2

女将さんの姿を見られなかったのは、ちょっと寂しかったが、宿に向かって感謝の気持ちで手を振った。

 

Kimg5738-2

木崎湖が見えてきた。

穏やかな湖面。

上りがキツくなって辛いが、紅葉した湖を眺めながら頑張る。

ようやくコース最北部で折り返し。

湖畔の道を戻り、宿の前を再び通って、30km地点を通過。

 

さあ、ここからがコース最大の難関!

ダラダラと続く4kmの上り坂。(@_@)

Kimg5747-6

腰から下が、とにかく辛い。(*_*;

次のエイドまで!と、ひたすら我慢して走る。

精神力が試される区間。

 

Kimg5748-3

ようやく「源汲橋」が見えた。

この橋を越えれば、辛くて長かった上りは終わり、あとは下り坂だ。

35km通過。残り8kmちょっと。

頑張れ、自分!!

 

絶好調の時は、ゴールまでジェットコースターのように駆け下ってしまうのだが・・・。

下りになっても、ペースは遅いままだった。(;_;)

4時間30分が今回の目標タイムだったが、どうも厳しそうだ。

 

「あと2km」の案内板を通過。

左に運動公園がちょっとだけ見えた。

 

最後の力を振り絞り、ゴールを目指す!

運動公園に戻ってきた。

微妙な上り坂になるが、「おかえり!」「がんばれ!」の声援に背中を押され前へ、前へ!!

 

陸上競技場のトラックに入る。

残り300m。

さっき抜かしたランナーが、ものすごいペースで自分を追い抜いていった。

そのランナーを追いかける元気は、もう1mmも無かった。(;_;)

 

ついに、ついにゴ~~~~ル!!!!

ようやくゴール出来た。

振り返り、一礼。

ありがとうございました!

 

参加賞と記録証を受け取り、芝生の上で大の字になった。

あ~、やっと終わった~。

完走出来た喜びと、もう走らなくていいんだという安堵感。

この時間がたまらなく好き!(^o^)

 

Kimg5755

完走タイムは、4時間49分45秒(ネットタイム)。

過去のタイムと比較すると、けっして良いタイムではなかったけど、精一杯頑張った結果だ。

よく頑張ったと、自分を褒めてあげよう。

 

これで、生涯フルマラソン53回目の完走となった。

 

この大会を支えて下さった全ての皆様、大町市の皆様、本当にありがとうございました!

 

■今日のメニュー

「第38回 大町アルプスマラソン」(フルマラソンの部)完走。

記録:(グロスタイム)4時間50分07秒、(ネットタイム)4時間49分45秒

| | | コメント (0)

«2021「大町アルプスマラソン(フルマラソンンの部)」完走記(その1)