2008年1月第1回筋トレ講座
今年最初の筋トレ講座に行ってきた。
2週間振りに筋トレして、すっかり筋力が落ちていて、少々ショックだった。
今回からY先生に代わり、以前教えてもらっていたK先生になった。
Y先生はとても優しく指導してくれたのだが・・・。
K先生はいつも顔は笑っているが、意外と厳しい。
生徒も久し振りに6名揃った。
今日は、明後日100kmマラソンに参加するので特別に軽い負荷にしてもらった。
それでも厳しいメニューで指導するK先生だけに、なかなかキツかった。
鍛える筋肉は、その人がどういう運動、スポーツをしているかによって変わってくるらしい。
ランナーは、ボディービルのような胸のムキムキした筋肉は不必要とのこと。
私の目標体型は、まさにボディビルのようなムキムキ筋肉だったんだけど。
K先生の説明に「目から鱗」。
さて、明日から宮古島の旅が始まる。
100kmマラソン、果たして何時間で走れるか。
今回の目標は11時間以内完走。
走ることだけに集中すれば、不可能ではないかな。
でも、景色もエイドも楽しみたいし・・・。
難しいところだが、”楽しく完走”が最大の目標ということには変わりない。
■今日のメニュー
「2008年筋トレ講座1月第1回」 50分筋トレ
| 固定リンク
コメント
宮古100km ちばりよぉ!
でもでも、しっかり楽しめヨォ・・・
今年もよろしくさぁ
投稿: Rt NAHA | 2008/01/10 23:44
>Rt.NAHAさん
応援、ありがとうございます!
今年もよろしくお願いします。
さてさて、これから出発です。
天気がちと心配ですが、きっと暖かいので雨も気持ち良く感じるでしょう・・・ね?
いってきま~す!!
投稿: 旅ランナー469号(管理人) | 2008/01/11 05:44
旅ランナーさん、こんにちは。ご挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。宮古島ウルトラ楽しんで完走してきてください。めざせサブテン!ユーキャンドゥーイット!!
投稿: イージーライダー | 2008/01/11 08:30
>イージーライダーさん
いつも応援、ありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年の宮古島100km遠足は、いろいろと反省することが多かったレースとなりました。
サブテンへの道のりは、まだまだ遠そうですが、一歩でも二歩でも前に進めるよう、もっと努力していきます!
投稿: 旅ランナー469号(管理人) | 2008/01/15 22:49