2014「長野マラソン」
なんと、なんと!予想外の「サブ4完走」!!
チョ~うれしいな(^^♪
練習不足だったので、サブ4は無理だろう。
キロ6分ペースで走って、4時間15分くらいで完走できればと思っていた。
ところが、前半5km毎のラップが26分平均。
20kmまでは、自分でもびっくりするくらい気持ち良く走れていた。
もしかしたら・・・と欲が出て、行けるところまで頑張ってみようと決めた。
30km過ぎから、足が辛くなってきた。
もう歩こうか・・・何度も思った。
そんな時、沿道の暖かい応援、エイドボランティアの皆さんが、後押ししてくれた。
本当にありがとう!!
35km付近で見えてきたゴールのオリンピックスタジアム。
ところがなかなか近づかない。
カゲロウのよう。
ラスト40kmからの直線。
沿道の声援も大きくなる。
「ヨッシ、ヨッシ!」と声を出しながら、一歩一歩足を前に出す。
ついにオリンピックスタジアムが!
大きな大きな観客席。
チアの子供たちとハイタッチしながら、ラストスパート!
やった~、サブ4だ~!!
ゴールしてすぐ、芝生に倒れ込み、大の字。
苦しさから解放されたうれしさと安ど感。
サブ4できた喜び。
いろんなことが入り混じって頭の中がグルグル。
長野の愉快な仲間達に乾杯!
応援してくれたみんな、ありがとう!
そして、大会スタッフの皆さん、長野県民の皆さん、ありがとうございました!!
■今日のメニュー
「長野マラソン 2014」42.195km完走。
記録:3時間49分59秒
| 固定リンク
コメント
長野マラソン、サブフォーでの完走、おめでとうございます!
やっぱり、コツコツ練習してきた結果だと思いますよ~。
それにしても、お写真拝見している限りではえらく暖かそうで・・。
ワタクシ出走しました富士五湖とえらい違いのような(^^;
今回の富士五湖参加に際し、エントリー時から、いろいろと
情報&アドバイスをいただき本当にありがとうございました。
おかげで無事に完走できました(^^)
これからもお互いがんばりましょう~♪
投稿: 大阪人Nことkeroyon | 2014/04/25 12:15
>大阪人Nことkeroyonさん
コメント、ありがとうございます!
あらためまして「チャレンジ富士五湖」お疲れさまでした!
初参加でサブ10完走、お見事でした。
応援に行けなかったことが、ちょっと心残りです。
「長野マラソン」当日は、スタート時は曇りがちで風も冷たく感じましたが、時間とともに晴れて暖かくなりました。
最高気温、たぶん17℃くらいになったと思います。
また日焼けして、顔が黒くなりました(^^;)。
これからも、よろしくです!
投稿: 旅ランナー469号(管理人) | 2014/04/25 21:56
旅ランナーさん、長野マラソンサブフォー完走おめでとうございます
コメント遅くなり、スミマセン。お休みしたつけを払っているうちに、一週間がたってしまいました


お天気もよく、応援もよく、楽しい大会でしたね。お会いできなくて残念でしたが、またどこかでお会いできたら嬉しいです。
次お会いできるのは、吉田火祭りでしょうか。
私は次の大会はサロマ湖です。サロマンブルー目指して、七回目に挑みます
旅ランナーさんも、次なる挑戦に向かって、頑張ってください
投稿: イージーライダー | 2014/04/27 20:20
>イージーライダーさん
コメント、ありがとうございます!そして、初「長野マラソン」、おつかれさまでした!
心配していた雨も降らず、とても走りやすく、気持ちの良い天気になりましたね。
桜の花も菜の花も満開で、きれいでしたね。
ムコTのイージーライダーさんを探しましたが、見つからず(>_<)。
残念でしたが、きっと元気に走られているんだと思いながら、私も走りました。
次はサロマですか!
ぜひぜひ、頑張ってください!
8月の火祭りで完走報告、楽しみにしています!
投稿: 旅ランナー469号旅ランナー469号(管理人) | 2014/04/29 11:04