2015「NAHAマラソン(フル)」
4年振りに「NAHAマラソン」走ってきた!
沖縄に来るのも、2年振りだ。
1泊2日の強行日程だったが、時間がない分、滞在中の1分1秒がとても愛おしく感じ、非常に中身の濃い充実した時間を過ごすことができた。
朝起きた時は、強めの風が吹き、雨粒もパラパラ、怪しい雨雲が広がり、嵐の予感さえしたが、ランナーの熱気がそうしたのか、スタート時は、さっきまでの天気がウソのように青空が広がり、暑くなった。
今年のスターターゲストは、お笑いコンビの「スリムクラブ」のお二人だった。
9:00、「第31回NAHAマラソン」スタート!
いよいよ”走る忘年会”の始まりだ!
国際通りを埋めつくすランナー達。
スタートからゴールまで続く、沿道の大応援。
いつもの場所で、YMCAの応援。
水、氷、みかん、バナナ、梅、塩、飴、黒糖、ユンケル、ヤクルト、チューチューアイス、沖縄そば、そうめん、チヂミ、サーターアンダギー、トマト丸ごと1個!、りんご、ぜんざい・・・。
沿道から次々に差し出される食べ物、飲み物。
たくさんたくさん、ご馳走さまでした。
数えきれないほどの「一期一会」や「再会」があったが、書ききれない。
(後で知ったが、NHK朝ドラ「ちゅらさん」や、映画「ナビィの恋」に出演し、”おばぁ”役で愛されてきた沖縄出身の大女優・平良とみさんが、6日早朝に亡くなったことを知り、あの雨は、悲しみの雨だったのかな?と、今思うと、そう感じる。ご冥福をお祈りいたします。)
雨が降っても、沿道の声援は途切れることは、なかった。
体はかなり疲れていたが、「ガンバレ~!あと少しだよ~!!」の声援が、背中を押してくれた。
奥武山公園に入ると、高校野球部の元気な声援とハイタッチ。
ハイタッチは、陸上競技場に入るまで続いた。
おそらく100人以上の人とハイタッチしたんじゃないかな。
ありがとう!本当にありがとう!!
やっぱり「NAHAマラソン」は、最高に楽しい大会だった!
すでにもう来年の「NAHAマラソン」のことを考えている。
たとえ1泊2日でも、走りに来たい!!
■今日のメニュー
「第31回 NAHAマラソン」(42.195km)完走。
記録:4時間33分6秒
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント