2016「袋井クラウンメロンマラソン(10kmの部)」
2016年のラストレース「袋井クラウンメロンマラソン(10kmの部)」に参加してきた。
澄みきった青空!
大会会場は、サッカーワールドカップ会場になったエコパスタジアム。
毎年車でエコパまで行っていたが、今年は気分を変えてJRで行ってみた。
9:00、東海道本線JR愛野駅で下車。
エコパに向かう歩道を歩いている途中、フルマラソンの部のスタートを告げる花火が上がった。
今年の袋井は、初めて10kmにエントリー。
今年2月に骨折してから10ヶ月余り。
今日までどのくらい回復したのか、試してみたくなった。
10:20、10kmの部、スタート!
フルマラソンと違い、10kmのコースは、エコパ周辺を走るようだ。
最初の2kmほどは、やや渋滞気味で思うように走れない。
焦らない、焦らない。
徐々にペースを上げ、少しずつ前に出ていく。
キロ5分で、どこまで走れるか?
ヨシ!行ってみよう!!
下り坂は歩幅を大きく、上り坂はやや歩幅を狭くして。
今のところ、上手く走れている。
今日は「50分切り」を目指してみよう!
5km通過タイム、25分28秒。
後半の5km、もっとペースを上げないと!
6km過ぎ、上り坂、キツイ、キツイ!!
予想はしていたが、心臓がバクバクで口から飛び出しそう。(◎_◎;)
なんとかガマンして乗り切った。
と思ったら、また上り坂・・・あと少しのガマンだゾ、自分!
8km、9km・・・声援に後押しされる。
スタジアム内に入り、残り300m。
最後の力を振り絞って・・・ゴール!!
なんとか49分台!(*^^)v
メチャクチャ苦しかったが、頑張った甲斐があった。
ご褒美は、クラウンメロンを2切れ。
うわ、あま~い!!
2016年のラストレース、思い切り走れて大満足!
骨折した時は、もう走れないんじゃなかと悲観もしたが、ここまで走れるようになって、本当に良かった。
これからも、楽しんで走っていきたい。
■今日のメニュー
「第28回 袋井クラウンメロンマラソン(10kmの部)」完走。
記録:49分26秒
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント