夕闇で、まさかの出逢い!
2020年8月の途中で、ラン日記の更新が完全に止まってしまっていた。
見に来てくれた皆さん、ごめんなさい。
心を入れ替えて、12月分からラン日記を再開します。
良かったら、また読んでみてください。
よろしくお願いします。
* * * * *
12月最初のラン。
2020年も、あっという間に残り一ヶ月となった。
本当にビックリだ。
17:20、夕暮れラン、スタート!
周りはすっかり真っ暗になっていた。
ここで新兵器登場!
この前、衝動的に買った「強力LEDヘッドライト」を頭に装着した。
スイッチON!
うわぁ、明るい!
これで闇夜も安心して走れるゾ。(^_-)
潤井川に架かる「山本橋」から遊歩道沿いを走る。
川沿いは、吹く風の冷たさも一層増していた。
うう~、冷たい。((+_+))
新東名高速道路の高架下に来て・・・道路の白線上に、何かいる。
んん?動物??
何かフワフワとした柔らかそうな表面。
ラグビーボウルのような形。
ネコか?
でも、目や耳は確認出来ない。
何じゃこれは?!
近づいても、逃げる様子はない。
ヘッドライトの明かりを近づけ、よく見ると・・・
なんと!フクロウだった!!!\(◎o◎)/
ヘッドライトの光が眩しいのか、目を閉じて眩しそうにジッとしている。
「あっ、ごめんごめん!眩しいよね」と、思わず言った。
その姿は、実に可愛らしかった。
触ってみたくもあったが、鋭いクチバシと爪を見て、やっぱり見るだけにした。
それにしても、野生のフクロウが、なんでこんな道路の上に?
山がすぐ近くにあるから、住処にしているとは考えられるが。
もしかしたら、エサになるネズミでも、待ち伏せしたいたのかもしれない。
2,3分間、彼(彼女?)に話し掛けたが、ただただ眩しそうに目を閉じているだけなので、別れることにした。
「車に轢かれないように気をつけるんだよ。それじゃ、バイバイ!」と、手を振って別れた。(^.^)/~~~
衝撃の出逢いだった。
また逢えるかなぁ。逢いたいなぁ。
そんなことを考えながら、夜の勘助坂を上った。
勘助坂の最頂部に着くと、いつものように富士市の夜景を眺めた。
こんなことがあるから、「人生」って面白い!
■今日のメニュー
夕暮れラン(自宅~勘助坂~山本~天間~自宅)43分ジョグ(6.5km)
| 固定リンク
コメント