久々の「皇居ラン」♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月最初の週末、映画「人生はマラソンだ!」を観るため、東京へ。
せっかく東京に行くのだから、もちろん「皇居ラン」も!
* * * * *
8:50、「青春18きっぷ」を使って鈍行を乗り継ぎ、有楽町駅で下車。
いつもは神保町の「ランナーズステーション」に荷物を預けて走るのだが、今日は有楽町駅からほど近い「ランニングオアシスHIBIYA」を初めて利用してみた。
9:00、「ランニングオアシスHIBIYA」に到着。
コンパクトだが、きれいなロッカー&シャワー代込みで、¥500は安いんじゃないかな。
さっそく皇居に向かってGO!
今日も朝から真夏の日差しが照りつける。
暑くなりそうだなぁ。
でも、風があるので少しはマシかな。
団体の外国人観光客がたくさん歩いてる二重橋前から「皇居ラン」スタート!
前回は、いつ走ったっけ?
1年前?2年前?
んん~、思い出せないくらい前。
また走りに来れて良かった~!
久し振りの「皇居ラン」でうれしくて、ついニンマリしてしまう。
さすがに暑い夏の昼間。
春や秋に来た時に比べれば、ランナーの数は少ないかな?
それでも、常時前後に5人くらいはいるから、頼もしい。
ミ~ン、ミンミンミンミ~ン!
富士、富士宮では、最近めっきり聞かなくなったミンミンゼミの鳴き声があちこちで聞こえてきた。
東京にはミンミンゼミ、いっぱいいるんだなぁ。
お濠の周りには街路樹が植えてあるので、木陰がたくさん。
直射日光を遮ってくれるのでありがたい。
ただ、桜田門を過ぎてからの二重橋前の直線(内堀通り)は日陰がなく、路面からの照り返しがキツくて、我慢のしどころだ。
1周目、30分。
キロ6分切れない。
時々、公園の水道やトイレの洗面所で、頭から水を被り、クールダウン。
水がぬるいのは仕方ないね。
水を飲んでみるが、やっぱりあまり美味しくない。(贅沢)
2周目、31分。
かなりグタグタ。
暑すぎて、もう止めたくなったが、もうひと頑張りして3周目、33分。
11:00、本日の皇居ラン、3周で終了!
お疲れさん!
「オアシスHIBIYA」に歩いて戻り、シャワーを浴びる。
生き返った~!
今度からは、ここを拠点にして走ろう!
* * * * *
午後は、銀座へ移動。
銀座通りは歩行者天国になっていたが、真夏の太陽は厳しく、日陰を選んで歩いてる人が多かった。
そりゃそうだ。
1:30、「シネスイッチ銀座」にて、「人生はマラソンだ!」を鑑賞。
かなり癖のある中年オヤジ4人組が、会社の命運掛けてフルマラソンに初挑戦する物語。
それにしても、ラストがあんな展開になるなんて!
ん~、で、最後はそうなったか。
最後の最後はフフフッと笑って、劇場を後にした。
銀座のド真ん中でも、ミンミンゼミが鳴いていた。
■今日のメニュー
日比谷~皇居ラン3周 1時間35分ジョグ(16km)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は諸用で東京へ。
ついでにというか、こっちがメインイベントというか(笑)、久々に皇居ランも。
富士宮から出ている東京駅行きの高速バス、その名を『ヤキソバEXPRESS』という(笑)。
富士宮駅BT早朝6:05発のこのバスに乗って一路、東京へ。
朝8:50、東京駅に到着。
さっそく用事を済ませ、地下鉄を使って神保町の『ランナーズステーション(ランステ)』へ移動。
皇居周辺、今ではたくさんのランナー向けロッカー&シャワー施設ができたけど、やっぱり慣れているランステに行ってしまう。
ランステから皇居まで、準備運動を兼ねて軽くジョグ。
皇居ランでは、”竹橋”が私のスタート、ゴール地点。
おぉ~、いるいる!たくさんのランナーが。
前回皇居を走ったのは、いつだったか?(今年初めて?)
すっかり忘れてしまうほど、久々の皇居ランにワクワク、そしてちょっだけ緊張~。
10:30、反時計回りにスタート!
帰りのバスの時間を考えると、今日は3周が限度か。
3周15km、丁度いい距離かな。
街路樹も黄色や赤に色付いて、すっかり秋模様。
周りのランナーに刺激されて、徐々にペースアップ!
ラップタイムは・・・
1周目、25分54秒。
2周目、24分49秒。
3周目は、かなり本気モードで23分10秒。
3周走り終えた時には、けっこうの汗を掻いていた。
いや~、やっぱり皇居ランは楽しいね!
気持ち良かった~。
さて、汗冷えしないうちに、ランステに戻ってシャワーを浴びよう。
シャワーを浴びてさっぱりして、昼飯はこれまたいつもの神保町の餃子屋さん。
特別美味い訳でもないし、値段も安い訳でもないけど「皇居ランの後=この店で昼食」という方程式ができてしまって、つい来てしまう。
それもまた楽しくて。
13:00、おっと!ゆっくりしていたら、もう帰りのバスの時間まで一時間を切っていた。
ちょっ慌てて、再び東京駅へ。
東京滞在約5時間。
あっという間だったが、とても楽しい時間だった。
おっと、嫁さんにお土産買うの忘れた(汗)!
■今日のメニュー
東京都内(皇居3周) 1時間13分53秒
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2015 マラソン大会 2016マラソン大会 2019嫁さん再ランナー化計画 トレイルランニング トレッキング・山歩き マラソン大会 合宿 嫁さんランナー化計画 嫁さんランナー化計画2 嫁さんランナー化計画2015 山登り 新・中高年の筋トレ講座 新・2007筋トレ講座 旅 旅ラン 日記・コラム・つぶやき 皇居ラン 2007筋トレ講座 2008筋トレ講座 2010スキー 2012ウォーキング 2012マラソン大会 2013マラソン大会 2013年旅日記 2014ウォーキング・トレッキング 2014マラソン大会 2017マラソン大会 2018マラソン大会 2019マラソン大会 2020マラソン大会
最近のコメント